タップして閉じる

公式ブログ

きれいに、大切に軽自動車に乗り続けるために知っておきたいポイントとは?

2023/04/30 コラム

こんにちは、カーリースのフラット7京都洛南店です。京都市南区で、軽自動車の新車が月々1万円から乗れるカーリースを扱っています。

せっかく手に入れた軽自動車。きれいに、大切に乗りたいという人は多いでしょう。しかし、では具体的にどのように乗ればいいのかを考えると、よくわからなくなってしまうという人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、今回は軽自動車のきれいをキープし、大切に乗るために知っておきたいポイントを、「運転」「外観」「内装」「メンテナンス」「運転」の4つの視点から紹介します。

軽自動車をきれいに保つためは、安全運転が大事!

軽自動車に、きれいに乗るコツ

軽自動車のきれいを保つために最も大切なことは、安全運転を心がけることです。

運転する以上、傷などがつくことは避けられません。しかし、安全運転を心がければ、傷つくリスクを減らせます。また、丁寧に運転すれば、それだけエンジン等に加わる負担も軽くできます。

そのために必要なのが、「急」がつく動作を避けること。急なアクセル、急なブレーキ、急なハンドル操作はできるかぎりしなくて済むよう、余裕を持った運転を心がけましょう。

とくに狭い道で対向車とすれ違う、狭いガレージに駐車するときなどは、慣れないうちは焦ってしまうかもしれません。しかし、焦る必要はありません。慎重に、確実に運転して大丈夫ですよ。

また、定期的にきちんと運転しておくことも大切です。定期的に運転するからこそ、エンジンの調子がおかしいなどの異変に気づきやすくなります。ブレーキオイルやエンジンオイルなどのオイル類も、長い間使わないとかえって劣化してしまうこともあります。せっかくのクルマです、安全運転で、大切に乗ってあげましょう。

軽自動車の外観をきれいに保つポイント2つ

洗車で軽自動車をきれいにキープ

きれいな見た目を保つために必要なことは、大きく2つあります。

1.定期的に洗車する

まずは、こまめな洗車です。戦車のタイミング汚れが気になったときで大丈夫です。目安としては、1か月に1回くらいでしょうか。

夏にレジャーで海の近くに行った後、冬に凍結防止剤や融雪剤がまかれた道路を走った後は、できるだけ早く洗車することをおすすめします。海風や凍結防止剤・融雪剤には塩分(塩化カルシウム)が含まれているので、早めに洗車しておかないとサビの原因になることがあるからです。

洗車の方法は、自分でする方法とガソリンスタンドなどでしてもらう方法があります。自分でしっかりしたいなら、セルフ洗車場を利用するといいでしょう。自分でするのはめんどうなら、ガソリンスタンドで給油のついでにお願いするといいですよ。

なお、セルフ洗車場を使う場合は洗車場の利用料金が、ガソリンスタンドでの洗車では洗車料金がかかります。ご予算に合わせてどの方法で洗うか選ぶといいでしょう。

2.汚れや傷がつきにくい駐車場を利用する

これはあくまで「可能であれば」ですが、駐車場選びも少し気をつけたほうがよいでしょう。

雨風にさらされると、どうしても汚れがつきやすくなります。とくに黄砂が吹く季節は軽自動車に細かい黄砂が多くつき、細かな傷ができやすくなるものです。ボディーカラーによっては日光(紫外線)にさらされると色があせやすくなることもあります。鳥の糞が落ちてくることもあるかもしれません。

また、地面が砂利敷きや土の駐車場だと、どうしてもタイヤやボディに傷や汚れがつきやすくなります。さらに雨が降るとぬかるみやすくなるため、泥がつきやすくなるでしょう。

もっとも望ましいのは、屋根やカーポートがあって雨風を避けられる、床がコンクリートなどの駐車場です。しかし、お住まいによってはこのような駐車場を確保するのが難しいケースもあるでしょう。そのため「絶対こうでないといけない」はいえませんが、選べるなら、このような条件を意識するといいのではないでしょうか。

軽自動車の内装をきれいに保つポイント3つ

軽自動車の車内の掃除

続いて、きれいな内装を保つために必要なポイントを3つ紹介します。

1.定期的に掃除する

まずは、定期的に掃除をすることです。

クルマに乗る以上、どうしても汚れはつくものです。汚さないよう注意するのは大切ですが、神経質になりすぎるとせっかくのクルマに乗る楽しみも減ってしまいます。とくにレジャーなどで軽自動車を使うのであれば、「汚れるのはしょうがない」と考えたほうが楽しい時間を過ごせるのではないでしょうか。

もちろん、「海に行ったときは帰る前に砂をはたいてからクルマに乗る」などのちょっとした気遣いは必要です。定期的な掃除プラス、ちょっとした気遣いできれいな車内を保ちましょう。

2.におい対策をする

においは一度ついてしまうとなかなか取れにくいもの。できるかぎりにおいがつかないように気をつけましょう。

とくに喫煙者の方は、車内で煙草を吸うとどうしてもにおいや汚れがついてしまいます。きれいに乗りたい場合は、車内ではなく休憩時に喫煙場所で吸ったほうがベターでしょう。

また、最近はペットと一緒にドライブを楽しむ方も多くいらっしゃいます。ペットの毛やにおいは飼い主の方が思っている以上に車内に残るもの。万一ペットが粗相をしてしまったら、匂いはなかなか取れません。できるかぎりドライブボックスやキャリーを使って、毛が飛んだりにおいがついたりしないよう工夫しましょう。

3.チャイルドシートには保護マットを

小さなお子さんをクルマに乗せるときには、チャイルドシートが必須です。しかし、チャイルドシートをつけっぱなしにしていると、シートに跡がついてしまうこともあります。

跡をつけたくな場合は、チャイルドシートの保護マットを使うのがおすすめです。シートの上に保護マットを乗せ、その上にチャイルドシートを設置すると、跡がつきにくくなります。チャイルドシートの保護マットはインターネット通販サイトなどで簡単に探せます。

軽自動車のメンテナンスは日常点検と定期点検の2つ

軽自動車 メンテナンス

メンテナンスをおろそかにしていると、故障などのトラブルの元です。きちんと点検して、トラブルが起きないようにしておきましょう。

メンテナンスには、ユーザーが行う日常点検と整備工場などが行う定期点検の2つがあります。

1.日常点検

日常点検は、以前は運転前点検と呼ばれ、運転前は毎回することになっていました。しかし今は「走行距離や運行時の状態などから判断した適切な時期に実施(国土交通省)」とされています。

「適切な時期」とは、具体的にはどのくらいの頻度でしょうか。JAFは「目安としては1か月に一度、長距離走行前や洗車時などに行うのが一般的」としています。頻度としてはこのくらいでよいのではないでしょうか。「洗車の日は日常点検の日」と決めておくと忘れにくくてよさそうです。

日常点検と聞くと「難しそう」と思う人もいるかもしれません。その場合は、JAFが「私にもできるマイカー点検」というページを公開しているので、参考にしてはいかがでしょうか。 最初の数回はドキドキするかもしれませんが、何回かやるとすぐに慣れるのではないかと思います。JAFのページには日常点検チェックシートも公開されているので、参考になりますよ。

また、これとは別に、以下の3つのポイントは運転の都度チェックしておくと安心です。

①クルマの周囲
乗る前に、ざっと周囲に障害物がないか確認します。たとえば何かの破片が落ちていたら、うっかり踏んでしまってタイヤに傷などがつく可能性もあります。

②タイヤ
周囲をざっと見るついでにタイヤも見て、傷はないか、溝は十分あるかなどを確認します。もし傷がある、溝が浅くなっているようであれば、早めにディーラー、タイヤ専門店、カー用品店などに相談して取り替えましょう。

③警告灯
最近のクルマは、車体になんらかの異常があれば警告灯をつけてドライバーに教えてくれます。運転席に座ってエンジンをかけたら、警告灯がついていないか必ず確認を。また、ライトやウインカーをオンにして、ちゃんと光っているかも確認しておきましょう。

2.定期点検

軽自動車の自家用車の場合、定期点検には12ヶ月点検と24ヶ月点検があります。それぞれの点検の違いは点検項目です。また、24ヶ月点検は車検と合わせて行われることが多いです。

定期点検は、クルマを購入したディーラーや整備工場、カー用品店などに依頼します。

軽自動車のカーリース「フラット7」で、信頼できるカーライフパートナーと一緒に長くクルマに乗ろう!

軽自動車を丁寧に乗る方法について、「外観」「内装」「メンテナンス」「運転」の4つの視点からポイントを紹介してきました。

このポイントをすべてユーザーひとりでカバーしようとすると大変です。とくにメンテナンスについては、専門家の力を借りた方がずっと確実で、安心です。

そこで必要なのが、信頼できるクルマ屋さんとのお付き合い。

軽自動車の購入から、ながーく大切に乗るためのサポートやメンテナンス、そして最後手放すときまで信頼できて相談できるクルマ屋さんがいれば、カーライフはずっと楽しく、快適なものになります。

そこでおすすめしたいのが、軽自動車にカーリースで乗ることです。

カーリースは、クルマ本体価格とメンテナンスに必要な費用、税金などを毎月コミコミ価格で支払ってクルマに乗るサービス。「コミコミ価格で、リーズナブルな出費で乗れる」として最近注目が集まっています。

カーリースにはほかにも、「信頼できるクルマ屋さんと、契約期間はずっとお付き合いができる」というメリットがあります。カーリースを扱っているクルマ屋さんでは、軽自動車のクルマ選びから定期的なメンテナンス、そして最後手放すときまでクルマライフをサポートしているんですよ。

弊社、カーリースのフラット7京都洛南店でも、お客様のカーライフをしっかりサポート。軽自動車選びからメンテナンスまで、京都で60年近くクルマ屋として営業してきたノウハウや自社整備工場の確かな技術で、「選んでよかった!」と喜ばれるサービスを提供しています。

京都・奈良・大阪・滋賀で軽自動車をリーズナブルな価格で丁寧に乗りたいという方は、ぜひ一度ご相談ください。スタッフ一同、ご相談・お問い合わせお待ちしております!

資料請求・お問い合わせはこちらから!